診療のご案内
診療予約について
産婦人科の外来診療は全て予約制です。電話にて受診予約をお願いします。
(妊婦健診、正常分娩、異常妊娠、合併症妊娠、異常分娩 等)
	 
予約方法
- 産科、婦人科の外来診療:全て予約制となっていますので受診予約をお願いします
 - 産科診療内容:妊婦健診、正常分娩、異常妊娠、合併症妊娠、異常分娩 等
 - 受診予約方法
1)今回の妊娠で初めて受診される方:当院予約センターで予約してください
2)すでに他院にかかっておられる方:現在かかりつけの産婦人科医療機関からの紹介予約、または直接妊婦様から電話予約して下さい。 
分娩予約について
診療時間
| 診察日 | 火曜日・木曜日・金曜日(土日祝は休診。但し、緊急時は対応いたします。) ※月曜日・水曜日は手術日のため完全予約制となります。  | 
		
|---|---|
| 診療時間 | 9:00~11:30(予約が必要です) | 
| 予約電話 | 予約センター 082-423-1489 | 
※急患やお産などがあった場合、診察時間が大幅にずれたり担当医が変更となることもあります。
	予めご了承願います。
一般妊婦健診
母子ともに、健康にそして安全にお産できるように管理します。
	すべての妊婦さんに安心して受診いただけます。合併症のある妊婦さんは他診療科と連携して診察を行っていきます。
妊婦健診
| ~23週(6ヶ月) | 4週間毎 | 
|---|---|
| 24~35週(7~9ヶ月) | 2週間毎 | 
| 36週(10ヶ月)以降 | 1週間毎 | 
2週間健診
産後2週間のお母さんと赤ちゃんの観察を行います。
| 2週間健診 | 毎週水曜日 9:00~ 2階 産婦人科外来 | 
|---|
1ヶ月健診
産後1ヶ月の全身状態の観察を行います。
| 1ヶ月健診 | お母さん:毎週火曜日 午後       2階 産婦人科外来 赤ちゃん:毎週火曜日 14:00-15:30 1階 小児科外来  | 
		
|---|
保健指導のご案内
妊婦健診で、医師の診察前後に毎回病棟スタッフが保健指導を行い、妊娠中の過ごし方を中心にお話ししています。
1ヶ月健診時には希望者に対して退院後の育児生活や授乳のことなどをお話ししています。
母乳外来について

当院で出産されたお母さんと、当院のNICUを退院された赤ちゃんのお母さんを対象に、助産師による完全予約制の母乳外来を行っています。
	1人1時間の枠で乳房の状態や児の哺乳状況、体重などをチェックしていきます。



